Thursday, December 30, 2010

まじか文京区図書館

ということで、帰省にあたっては大量の本を文京区図書館から借りてきた。やっぱり素晴らしい、家の近くだし、素晴らしいし所蔵量だし、開館時間も長いし、HPの検索予約も簡単ですぐ届くし。

で、本って、特にエッセーやノンフィクションは、読めば読むほど、読みたい本が出てくるんだよね。本の中で参照されてたり、同じ著者や、反対する著者の意見が読みたくて。

と、文京区図書館HPにアクセスしたら、リニューアルのためメンテナンス中。

そういえば、リニューアルするって言うチラシが貼ってあったわ、いつ再開するの、と見てみたら1月10日!!? 法人のサービスページが2週間も休むなんて聞いたことないよ…。全く意味不明。

文句と言うほどのことではないけど、なんというか、まさにお役所仕事…。

(関係ないけど、役所コウジは千代田区役所に勤めてたから役所って芸名にしたんだって。久しぶりの ゴイウデモイ情報で脳が無駄になった)

back in suwa

ということで帰省した。

超寒い。

ということをこれまで何回このブログに書いただろうか!!年3回くらい?夏にも書いている気がする。

ここで生まれたはずなのに、まだ慣れないなんて、本当人生って大変だ。そんなことで大変だとか言ったら叱られるかもしれないけど、やっぱり大変だ。イラクの国会議員たちも、暑くて避暑地に行くくらいだから、多分ずっと大変なんだろう。

大変だけど、きれいだ、雪が。夜明るいんだよ、月光を反射して、雪の積もった夜は、田舎の街灯がなくて真っ暗なところでも。

Wednesday, December 29, 2010

備忘録 magazines to read

・クーリエジャポン
面白いねー。本当外れがない。嘘、たまに外れる、IT系の特集のときは。

・国際開発ジャーナル
この前のに受かったのは本当このお陰。個人的な恩もあるし、面白いし、安いし。

・Foreign Affairs
読むの?読むの?本当に読むの?読めるの?

・Economist
読まないでしょ?無理でしょ?やめときなって、1ページ読んだだけで捨てたの、何回ある?

・details
読む、かも、ね

・the advocate or OUT
少し義務感。でもこういうので英語が上達するのだ、多分

・Journal of Peace Research とか The International Journal for Peace Studies とか Journal of Conflict Resolutionとか Journal of Peacebuilding and Developmentとか
買っても読まないでしょう、しかも超高いし。大学時代みたいに、簡単に1アーティクルだけとか読めたらいいのに。

定期購読するのは、上の3つだけかな。

中東の安宿

3月の宿泊先を探す:
中東の安宿


うーん・・・
うーん・・・
うーん・・・

別にいいんだけど・・・

やっぱり、ホテル泊まりたいなあ。しかし日数が長いから、交互とかかなあ。明日からランチ代を節約するか。

Tuesday, December 28, 2010

中東旅行の予定

3/1から3/24まで、エジプト、オマーン、シリア、レバノン、ヨルダン旅行に行くことにした。世界一周も検討したけど、結局高いし、ちょっとじっくり見ようと思う(それでも、各国で見たらかなり駆け足だけど)。

エジプトまでの飛行機はマイレージで交換できたけど、それ以外は格安航空会社を利用して、宿泊もバックパッカーの予定。といいつつ結局「疲れた」「病気になる」とかいってホテルに泊まったりレストランで食べたりしそう。自分に甘く他人に厳しい。退職金を使い果たさないようにしないと。

ちなみに、エジプト⇒オマーン⇒シリア/レバノン/ヨルダン⇒エジプトの飛行機3回(正確には乗り換え含めて5回)で約3万円(税、サーチャージ込)。エアアラビア、安いなー。シリア⇒レバノン⇒ヨルダンは意外と近いからバス利用の予定だけど、どうだろう、上手くいくか心配だ。

トルコにも行きたかったけど、日数不足と、寒さ(イスタンブールは東京より寒くて、内陸部は3月でも雪が積もるらしい)と、ユナイテッドのマイレージの関係(エジプトまでは6万マイル、トルコまでは8万マイル)で断念。

もしかしてアラビア語の勉強を再開すべきだろうか。しゅくらん=祝蘭=お祝いの蘭を「ありがとう」

Wednesday, December 22, 2010

マドレーヌ

と、微妙に真面目な事を書いてしまったので、微妙に不真面目なことを。

マドレーヌって、本当美味しすぎてやばい。
小学生の時、暇人だったからお菓子を色々作ってて、マドレーヌはシンプルな材料だけで簡単にできるのに、独特の風味があってマジうまいことに感動した。それ以来、目がついたら食べるようにしている。

困ったことに、うちの会社の地下のコンビニが、今月に入ってからなぜか店頭にマドレーヌを置き出した! それがやっぱりあの「独特な風味」があって美味しいのですよ。ということで、今1日2個のペースで食べてる、一つ100円で結構大きい。幸せ。

最近作ってないから、また作ろうか、簡単だし。同居人に嫌がられそうだなあ・・・(「太る!」)

「恥」

「私たちの生活インフラの整備のため、陽の当たらない地下で働いてくれている人がこんな形(タロウ註:2008年の豊島区下水工事中に鉄砲水で流されてなくなった事故)で死ぬと、私の中にまた『恥』の感覚がわき起こる。それに比べ、私の生活は安楽すぎるのではないか、と。(中略) 『勝ち組』と称して我が世の春を謳歌している人々には恥の感覚がない。私はいつなんどきでも、負ける側に立っていたい。」

(森まゆみ「貧楽暮らし」 p.172)

自分の築いたもの、勝ち得たもの、地位、性質、そういうものに自信や誇りを持つのは悪いことではない。ただ、それが、「そうではない人」の犠牲の上に成り立っているということを認識しているかどうかが、「恥の感覚の有無」なんだと思う。

正直、自分は「恥」の感覚は希薄だと思う。このブログに、「合格した」なんて書く位だから。極力「いい話」「悪い話」「ラッキーな話」「アンラッキーな話」「真面目な話」「不真面目な話」のバランスは取ろうと思っているけど、それは「恥」の感覚のせいではなく、単に同じような話だけだと何となく座りが悪いから。

そういうときにこの文章にめぐり合ったのは、やはり幸運というものだろう。

自分が「勝ち組」だとは死んでも思わないし(っていうか勝ったら負けると思ってる)、我が世の春を謳歌もしてないけど、もしかしたら他人からはそう見えているかもしれない、というのには気をつけたい。

(ちなみに森まゆみのエッセーはやはり面白い)

Tuesday, December 21, 2010

入院する!!本!!

1月19日から一週間入院して、扁桃腺摘出手術を受けます。かなり興奮★

これまで悩まされてきた風邪とおさらばできるのは超嬉しい(失敗する可能性もあるけど、ケセラセラ)(自分の引く風邪の90%が扁桃炎)。

そして、入院中はひたすら本が読めることも楽しすぎる。普通の休みの場合、旅行したり、家事をしたり、なかなか本を読める時間が無いけど、入院なら、寝るか本読むかしかすることが無いし、幸い意識と目は大丈夫なはずだし!

あー、何読もう。小説かな、それとも将来に向けた仕事の本かな、それとも政治とか紛争の勉強系かな、紀行も最近読んでないから読みたいし、あ!「百年の孤独」をこの機会に読まねば。佐藤賢一マラソンも面白そうだけど、ちょっと疲れるか。中国やスペインやスリランカの伝記ものも、読みたいな。保管スペースは限られるし、本選びに失敗した場合の新本入手は限られそうだから、ここは慎重になるべきか。

ああしかし、入院代のせいで金欠になるから、本はあまり買えない。今のうちに図書館で借りまくっておかないと。いひひ。

Friday, December 17, 2010

昔の謎 CD編

人生のところどころで「あれ?」と思ったまま解決できていないことは意外とたくさんある、そしてそれはほとんど忘れている。

そんな一つで、いまだに解決できていない話をふと思い出したので備忘録。

シンガポールで14歳くらいだったとき、日本系のCD屋に定期巡回に行っていた。シンガポールでは、人気のある日本人のCDは「アジア版」(海賊版ではなく正規)として出ていることが多くて、一方日本のCDも輸入版として売られている。アジア版は1500円位、日本版は3500円くらいが相場だったかな。個人的には、アジア版は曲名が中国語だったらり、歌詞カードの印刷がちょっとしょぼい位だったから、「日本で買うより得だ★」ともっぱらそっちを買っていた。(さらにもっと安い「海賊版」 300円位?もあったんだけど、それはまた別の話・・・)

ある日、いつものように巡回に行くと、日本人の父娘がいて、アムロナミエの日本版CDとアジア版CDを前に、その娘(12歳くらいに見えたと思う)が店員と中国語で会話した後、父親(多分中国語が分からないのか)にこう言っていた。

「店員さんが言ってるのは、日本版のCDは20年もつけど、アジア版は5年くらいでダメになるんだって!」、だから日本版を買えと・・・。それで確か、最初は高いと渋っていた父親も説得されて日本版を買ってあげていた。

その時は、うーん、そうなのか??と思ってたけど、ずっと頭にくすぶっている。どっちにしろ工場で焼かれたCDにそんな品質の差があるんだろうか・・・。大人になったけどそんな学問は学ばなかったので全然分からん。ここによると、もしかしたら差(音質及び期間)があるかもしれないとのこと。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5642199.html
http://www.1ban-e-mono.jp/index-07-01-01-pro-cd.html

あの時は「うわー、言語を利用して上手いこと父親だましてるなー」と思ったけど、本当だったのかもしれない・・・。

Tuesday, December 14, 2010

it's killing me

I'm so going to take my 扁桃腺 off by surgery as soon as possible, seriously seriously

風邪

風邪を引いて倒れていると、この頭痛の原因は携帯電話の毒電波と思えて仕方ない。やばいやばい。すいっちおふ


- Posted using BlogPress from my iPhone

Wednesday, December 08, 2010

スペイン出張報告

突然ながら10日間スペインに出張してました。本当は7日間のはずだったんだけど。どういうことかというと (以下、会社への報告をコピペ)

--------------------
12月2日(木)
調査の大筋が終了し、仕事のカウンターパートがマドリッドから一足先に帰国。

12月3日(金)
朝、追加調査のため、マドリッドからバレンシアに飛行機で飛ぶ。
夕方調査終了し、空港に向かう。無事チェックインしたが、なぜか時間になってもゲートに人がいない(スペイン語でのみ、放送が流れていた)。スタッフに聞いたところ、「出ろ」と。セキュリティーゲートを戻ると、航空会社のカウンターに長い行列。前の人に話を聞くと「マドリッド空港が閉鎖した」とのこと。携帯電話が写真を取りすぎていた為電池切れしており、情報ディバイド。

列に並んで90分後、ようやく順番が来る。要約すると「払い戻しはするが、代替策は知らない。自分で何とかしろ。レンタカーがお勧め」 国際免許が無いので、途方にくれる。観光窓口に相談したところ、「鉄道より高速バスの方が良い」とのことで、バスターミナルまでタクシーで移動。翌日朝に帰国のフライトで、パッキング等何もしていなかったので焦る。

バスターミナルにも長い列。30分後、何とか23:00のバスを確保。2時間、場末のバルで時間を潰す。

12月3日(土)
朝3:00ホテル着。
電話で帰国便の航空会社に問い合わせると、「お前の飛行機は飛ぶ」とのこと、インターネットで無事チェックインも済ませる。帰国予定⇒日曜朝

急いでパッキング等済ませ、ホテルをチェックアウト、タクシーで空港へ。タクシーの中でインターネットをチェックすると(softbankの海外パケット放題に感謝)、「全便キャンセル」とのこと。また途方にくれる。

空港に着き確認すると、やはりキャンセルされていた…。ほぼ一番乗りだったが、チェックインカウンターか発券オフィス(離れている、かつどちらも開いていない)のどちらに並ぶかウロウロしているうちに、両方行列ができてしまう(痛恨のミス)。発券オフィスに並ぶが、粘る人・怒鳴る人・割り込む人続出で時間がかかり、自分の番まで結局3時間かかる。

日曜は飛ぶかもしれないが、全便満席、結局月曜の朝発しかない、とのこと。幸い、泊まっていたホテルの同じ部屋に戻れるとのことで、会社に連絡の上、ホテルと月曜便を確保。マドリッドのホテルはこのトラブルのためにどこも予約が一杯で、寒い中空港の床で寝た人も多くいた中、幸運だった。 帰国予定⇒火曜朝

12月4日(日)
火曜朝に打合せ予定だったお客様に連絡、資料送付。資料整理、作業、休憩

12月5日(月)
朝、フライト(スイス航空便、チューリッヒ経由)が運行予定なことを確認し、ホテルをチェックアウト、空港へ。

一番乗りのチェックインカウンターで「リストに名前が無い」ことを告げられる。??。言われるままに発券オフィスに行ったところ、「機械が間違えて予約をキャンセルした」とのこと(恐らく、声の大きいクレーマーか団体客を乗せるために、勝手にキャンセルしたのではないかと邪推)。結局キャンセル待ちに。「多分大丈夫」と言われたが、怖いので念のため2時間後のルフトハンザ便(ミュンヘン経由)を予備確保させる。

1時間後、言われたとおりに行ってみたら「あと15分待て」と。15分後「だめでした。土曜日から待ってる人の方が優先度が高いから」と言われる。自分も土曜から待っている旨伝えると「そーりー。何もできることは無いわ」。…。

ルフトハンザ便にチェックイン。帰国予定⇒火曜昼
しかし、ドイツ側の天候不良のため出発が1時間遅れる。乗り継ぎ時間が50分だったので、焦る。機内で乗務員に伝えたところ、「多分大丈夫だろうけど、地上に伝えておく」とのこと。ミュンヘンに着いたが、到着口に札を持った係員が ・・・いない・・・。遠い遠い出発ゲートまで走るが、結局出発していた。その他何人かの日本人と途方にくれる。

これまた遠い遠いサービスカウンターに行き、行列に並ぶ。前の人(LA行き)が、「次の便は明日だから、ホテルを手配しておくから」と言われているのを聞き不安になるが、結局その夜発のANA便を確保、搭乗、出発(このあたりから記憶が曖昧に・・・)。帰国予定⇒火曜夜

12月6日(火)
夜、気が付いたら成田着。日曜にお客様に送ったはずの資料が届いておらず、お客様側の打合せ(火曜朝)がキャンセルされたことを知る。顔面蒼白。

--------------
ということでいまだに顔面蒼白です。あ、ちなみにこの報告は同僚への「業務外」メールです、念のため。

Wednesday, November 24, 2010

sicky clock-man

Serioiusly, I have been waiting for that result of the exam that I wrote about, and it's still not here, meaning, I have been checking my gmail every 5 minutes for 30 days!!!!!! First thing I do every morning in bed is to check my gmail from iphone, and the last thing at night is the same... you know, those hard-working people might be working all night.

anyway, today is the last day they should send me the result, and I'm certainly getting it at 5pm, hopefully. last nite I couldn't sleep almost at all, and even when I could, i had a dream about the result... so sick.

but well, it's today!! the only thing is that the clock doesn't seem to work anymore, ANYWHERE, and the time doesn't go by at all. if it keeps going like this, we don't get old or die, haha.

by now, I don't really care if I pass or fail (well, of course I do care, but that's not the issue). All I want is the result, whether good or bad, come on!

tic... toc.......... tic................... toc.............................................

感傷的すぎ!

自分の昔のpostを見てたら変なのを見つけた。


talk to me (2005/08/16)

--------------
i just wanna send my "hearts" to you,
Dai-tyan, Yokota, Maseki, BBchan, Kosei, Matu-sato, Takiuchi,

whom perhaps I won't see for the rest of my life but I treasure. Sad..


--------------
い、いや、大丈夫だから、その人たち全員、後でちゃんと会ったから(笑)。あ、BBちゃんには会ってないかな、でも連絡はしてるし。とりあえず、その時の自分に、そんなことより目の前の学業をがんばれと伝えておきたい(留学直前)。

Monday, November 15, 2010

…後日談 (同日だけど)

下に書いたとおり、見つかったはずの鍵を、意気揚々と駅事務所に受け取りに行ったら…違った…。

電話口で「水色のミッキーのキーホルダーがついた鍵」と言ったのに、そこにあったのは「スティッチのストラップが付いた鍵」だった…。全然違うじゃん!!!

とほほ、と思いつつ自転車(最近、駅まで自転車で行っている)に行ってみたら、堂々とカゴの中にあった、家の鍵。ま、結論は同じだから問題なし!

ちょっと日本って素晴らしくない?

いや、全てがじゃないよ、でも今、猛烈に感動している。

朝、出勤するために駅に行き、電車を待ってるところで、ふと気が付くと、財布に付いてるはずの家の鍵が無い。あれ、と思ってカバンの中を探したけど見当たらない。どこに落としたか、検討もつかない。

都合の悪いことに、今日は朝9時から会議があって、時間はギリギリ。探しに戻れない。

しかも、合鍵を持っている同居人は海外出張中。戻るのは水曜日。

うへ~・・・。ああ、今日はカプセルホテル泊まりか、シャツとか買わないとな、出費がかさみすぎる・・・。とがっくり。

会社についてから、ダメ元で駅に電話したら、鍵が届いてるって! わーいわーい。ちょっとすごくない?

一昨日、買ったばかりのジャケットを自転車から落としたんだけど(酔っ払ってて気が付かなかった)、30分後に探しに戻ったら、丁寧にガードレールに掛けてあった。

半年前には、携帯電話を歩道に落としたんだけど、半日後、近くの交番に届けられていた。っていうか、携帯電話なんて、バス、タクシー、電車と、多彩な場所にこれまで忘れてきたけど(5回くらい?)、全部見つかってるんだよ。財布も2回なくしたけど、どちらも見つかったし、中の現金も一緒に。

そういえばこの前、電車にスーツのジャケット忘れたけど、終着駅で見つかった。

安全という面では日本と大差ないシンガポールでは、2回財布なくしたけど、どちらも戻ってこなかった。確か鍵も入ってて、家の鍵を取り替えるために大変だったなあ(親が)。

あ、でも、アメリカでお土産屋に財布を忘れたときは、3時間後に戻っても無事にあった。

まぁ、ビバ日本!

(ていうかこうしてみると、分かっているけど忘れ物多すぎだな。ま、どんまい)

Sunday, November 14, 2010

まじかバレー

すごいねー、日本女子銅メダル。昨日の準決勝と、今日の3位決定戦は両方ともフルセットで、観てる方もかなり疲れたけど、楽しかったー。

女子バレーはなぜか(笑)観るのが好きで、高校のときから観てるんだけど、もうほんといつも弱くて、まさかこんな日が来るとは。レシーブ・ブロック・アタック(特にバックアタック!!)のどれも凄く強くなっててびびった。バックアタック打てる選手が4人いるとか、信じられない(前は一人いるかいないかだった)。

木村沙織は人間国宝だな、うむ。

Thursday, November 11, 2010

(通りすがりの)豆腐小僧

「豆腐小僧」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E8%85%90%E5%B0%8F%E5%83%A7



「豆腐を持って歩み去るだけで、別に何をするわけでもない(無害型)」

こ、これは・・・妖怪なの? 近所の子供じゃないの?

Wednesday, November 10, 2010

きのこ狩り!+ラスク

下で書いた「自家製しいたけ」は、こんな感じ。届いてから1週間でこんなにワサワサ(間引けばよかった)。



収穫から次生えるまで1ヶ月かかるらしいから、その隙に育てようと2本注文したんだけど、到着してよく見たら「届いたらすぐに生育してください」との注意が・・・。っていうか袋の中でもう成長してるし!! 余ったら干ししいたけにしたら良いんだけど、あんまり好きじゃないし。

採れ過ぎだよ・・・。



ちなみに、きのこ狩りはラスク製造の隙を見て実施。食パンが余ったから、薄く半分に切って、バター塗って砂糖 or オリーブオイル塗って塩+ゴマ、低めの温度でトースト。カロリーの塊。うまい。写真でカビのように写っているのは、甘いほうにかけてみたオールスパイス。要らなかった。



昨日家に帰ってから、きのこ狩りとラスク製造をしたサラリーマンは、世界でも5人いないんじゃないかと満足。

Monday, November 08, 2010

うわぁ・・・ (星座の話)

性格診断というと日本では血液型占いが主流だけど(and I hate that)、西洋では星座診断らしくて、同居人(フランス出身)は色々騒ぐ。「○○座だからあの人とは気が合う」とか、合わないとか。

へーそんなもんかね、と思っていたけど、良く調べてみたらかなり当たっているみたい。フランス語を訳してもらったサイトはドンピシャだったけど、日本語だと以下の2つが結構きてる。



ちなみにおうし座の自分。
争いを嫌い、不満や腹立ちを抑えようと努めたり、相手に合わせようとする

安定願望が強い

物欲は強いほうで、いろいろな物を欲しがる

大自然の美しさや芸術の美、この世の美しいものに本能的に惹かれていく

お勧めの仕事は調理師、料理研究家、香料関係の仕事、装身具細工師、インテリアデザイナー、彫刻家、画家、園芸関係の仕事」 だよねー、仕事選び間違えたよねー

自分をアピールしたり、ものを売り込んだりする積極性や、器用に他人に接する社交性には乏しい部分があるので、営業、接客面では苦労する」 ああもう、その通り

友人へのサービス精神で金がなくなる」 あー、そうそう

(恋愛においては子供っぽく、)気にくわないことがあると、すぐすねる」 そうですが、何か?

家事裁縫の能力あり」 (笑)

寒さに弱く、風邪をひきやすいでしょう。甲状腺の障害にも注意が必要
扁桃腺炎(へんとうせんえん)と咽喉炎(いんこうえん)が最も多い
胃腸は丈夫」 当たりすぎ!なんでそんなこと分かるの!?


まあ、「手抜き仕事が嫌い」⇒いや、いつも手抜きです、とか、外れてることもあるんだけどね。

ちなみに、友達の誕生日がなんか偏ってるなあ、と思ってたんだけど、もしかしてこのせい? 牡牛座とその他3つくらいの星座に、すごい集中してる。しかもそれぞれ、「何か気が合う」と「落ち着く」と「楽しい」と、確かにグループ分けできちゃうかも。うわぁ・・・怖!

これと、「兄弟姉妹関係」で、かなり性格が分かっちゃうのかもね。

ちなみに自分のラッキーカラー(笑)は、ピンクとダークブルー、ダメなのは黄色らしい。なんかそういわれればそんな気も・・・、するようなしないような。

油揚げとニラ炒め

同居人が出張中なので一人自炊。材料を買う気がおきないから、冷蔵庫の余りもので野菜炒め。

材料:ニラ、油揚げ、自家製シイタケ(マジ)、卵、オイスターソース、日本酒、ごま油。

★ニラって、生だとあんなに臭いのに、オイスターソースで炒めるとなんでこんなに美味しいのだろう。
★油揚げの野菜炒めは冒険だったけど、かなり最適だった。厚揚げとはまた違ったクッタリ感がたまらない。豆腐万能すぎる。肉いらない。
★自家製シイタケうまい。楽天で買ったんだけど、簡単にワサワサ生えてきて、何回も栽培できる。これは良い。同居人は嫌がっているが、その気持ちも分かる・・・(見た目的に)。
★和食で一番便利なのは、日本酒じゃないかと思う。日本酒を使うと、水っぽくなく蒸せるし(野菜炒めも、野菜投入の直後に酒を入れてフタをして、ちょっと蒸すと早くできるしうまい)、煮物はそれなりの味になるし。逆に、みりんっていらない気がするんだけどどうだろう(酒+砂糖でOKな味音痴・・・)。でかい紙パックで買えば安いし。

これに、シンガポールとかでよく使う「小魚の揚げたの」(イカンビリス?)が入ったら完璧だな。煮干を揚げればいいのだろうか。

Saturday, November 06, 2010

マスターキートン

中学ではまって全巻揃えたマスターキートン、今は実家にある。

昨日古本屋に行ったら、なんと一巻100円で全冊18巻あるじゃないか!! 即大人買い。だって、絶版だし、姪甥にいつか全巻プレゼントしたいと思ってたし(実家のは汚れたり折れたりしてるからあげられない)。

よし、姪が12歳になるまで大事に保管しておこう、と思ったけど、結局読んでますよ。飽きるほど読んだと思ってたけど、意外と忘れてたり、新たな発見があっておもしろい。

特に1巻は最高だ。

多分、この漫画がなければ、大学に行くことも、留学することも、っていうか真面目に勉強することも、スポーツすることも、絵の練習をすることも、無駄に見える知識を集めることも、人に優しくすることも、強くあろうとすることも、なかったと思う。

ちなみに、大学時に尊敬する先輩と話してたら、その人も中学でこの漫画を読んで「勉強しなきゃ!」と思ったらしい(勝手な親近感)。それで彼女は今、ハーバードにMBA留学してる。そんな漫画、なかなか無いよ。
























いえいえこちらこそ本当にありがとう。

今、日本で何が起きているのか

自分の職場の地下には、ランチに和食の定食を出すお店が五店ある。

今日、その五店のどこにも、カキフライ定食が無かった、どこにも!!! 何、昨日は二店にあったのに(安い方にしたけど美味しかった… 思い出すだけで脳がポワーンとする)、いきなり不漁?

見間違えかと思ってもう一周していたら、やっぱりなくて、しかもどこのお店も満員になってしまい、結局弁当買って自席で食べた。

何たること…。今年食べられるカキフライの回数が一回減ってしまった。目標達成が遠ざかった…。

悲しい。

Wednesday, October 27, 2010

夢日記

多分起きる直前、「偉い政治家の暗殺者⇒(SPに追われて)大立ち回り⇒忍者⇒いかだを準備して逃亡」という夢を見た。

楽しかったけど朝から疲れた。まだ9:30か・・・!?

蟹江、じゃなくてNelly

iphoneを買ってからは、itunes top100っていうラジオを(電波がつながる限り)ずっと聞いているんだけど、久々のヒットがきた。

Nelly "Just a Dream"


うう、切ない。

自分が高校時代に初めて作ったホームページの名前が「夢を見てた」だったことを思い出した。(どんな高校生だよ…)

アムロナミエで一番好きだった曲が 「dreaming I was dreaming」を思い出した。

Tuesday, October 26, 2010

あれ? 地味

ふとこのブログを見て、最近どうも地味なことに気がついた。
そういえば、写真系はほとんどfacebookにアップしているからなー。携帯電話からあっという間にアップできて、アルバム付のポストにしてくれるから便利なのだ。

とはいえ、地味すぎて、もともと少ない読者がますます減ることを懸念してコピペ。全部iphoneで撮ってます。


iphoneのHDR機能(←なんか暗くてもきれいに取れる)で撮った自宅からの景色



同上


シンガポール植物園(朝)。ケイタイ背景にぴったり。


暇だった日に作った夕飯。初の揚げ物でコロッケ作った。作りすぎた。


美しい日本酒



・・・あれ?なんか別に写真があっても華やかではないかも・・・

果報を起きて待つ

最近ある連続的試験を受けていて、それがやっと今日終わった。結果は一ヵ月後に出る。

連続だから他の受験者とも雑談をするようになったんだけど、そのうちの一人が今日の試験終了後「いやー、これで1ヶ月はリラックスできますね」と言って、半数ぐらいの人が「んだんだ」と同意していて、まじびびった。もう勉強しなくていい、という意味だとは思うんだけど、その試験に受かれば、人生にかなり大きな影響があるんじゃない!? ドキドキしてリラックスなんてできないYO!

しかも担当者が「1ヵ月後というのはお尻なので、その前に結果が出るかもしれません」とかいうもんだから、今日から5分に1回はgmailをチェックしないといけなくなった!

自分、これから1ヶ月、眠れない日々・・・。果報は寝て待て、とは言いますが、無理なものは無理。

Saturday, October 09, 2010

スーパー or マーケット

高峰秀子の料理エッセイを読んでいたら、頻繁に「マーケットで見つけたら」とか「マーケットに探しに」などとマーケットが出てきて、市場?ヨーロッパ?朝市?と謎だったんだけど、遂に「マーケットの調味料の棚に」という表現を見つけ、それが多分スーパーマーケットのことだと合点。

すごいなあ、「スーパー」と言った時に想起する、格安とか、主婦とか、息苦しく疲れたイメージが、ちょっと略し方を変えるだけで避けられるなんて。

自分も早速真似してみよう。ちょっと会社がえりにマーケットに寄らないといけなくて。…ダメだ意味不明。

Wednesday, September 29, 2010

google map カタカナ改悪(ようやく)撤回

あ、google mapにカタカナ表記切替機能がやっと付いた!!
google mapの強制カタカナ表記は、google様にしては珍しいトンデモ仕様で、本当迷惑していたんだけど、ようやく直って一安心。恐らく大々的にリリースした(「カタカナで世界地図が見られます!」って・・・)したから、安易に中止できなかったんだろうけど⇒
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090828_311462.html

googleフォーラムでは非難轟々だったのに、結局修正に1年かかったんだね。時間かかりすぎ。
http://www.google.com/support/forum/p/maps/thread?tid=739038be054fdb41&hl=ja

でもこれで安心して使える:-)

Tuesday, September 28, 2010

スタバ持ち上げ

以前ここで、スタバのVIA(インスタントコーヒー)がまずい、という話を書いて、その意見は変わらないんだけど、別の話を。

スタバのインスタントはまずかったけど、ドリップペーパーコーヒーは、かなり美味しいと思う。スタバ店内のドリップコーヒー(結構独特の味だよね、濃くて←いつも水で割って飲む・・・)と、ほぼ同じ味と香り。ORIGAMIという製品名も良い。値段は1杯分100円、ってそれVIAと一緒じゃん、と思えばとても安い。

でも、普通のドリップコーヒーなら一杯30円とかだし、そもそもスタバのコーヒーが美味しいのかといわれたらそれも微妙。ただなんとなく職場で贅沢な気分にはなる(貧乏人だ・・・)から、当面は買うだろうな。

Sunday, September 26, 2010

海外ニュースとか

たまーに何となくlivedoorのトップページを見るんだけど、そこのトップニュースに愕然(以前開いた時の残りか、勝手に「海外」のタブが開かれた模様)。何これ・・・?




livedoorが韓国企業に買収されたって読んだけど、それと関係あるのだろうか。いや、中韓の悪い話ばかりにも見える。そういうことより、日本のある層にとっては「海外」は中韓だけであり、そこにあるのは「好き嫌い、卑下、妬み嫉み」だけなんじゃないか、というのが気になる。

ちなみに、asahi.com って、前は国際ニュースも一まとめでトップページに出てたのに、今は「ニュース一覧」の「海外」タブをクリックしないと出てこないのね。なんだそりゃ。

ムラカミハルキとロスト

今月のクーリエジャポンを読んでいたら村上春樹のインタビューが出てた。村上春樹の本とは、文章は上手いと思うけど相性が良くなくて、「海辺のカフカ」とエッセーを数冊読んでみて辞めてしまった。

インタビューで「Lostが好きではまった」ということが書いてあって、さもありなんと思った。あの、謎の後ろに秘密があると思わせておいて、実はただのオカルト(? SFというかファンタジーというか太古だか裏世界のエネルギーだか)なところ、そっくりじゃないか。どちらもドキドキしながら観はじめて(読み始めて)、最後には顎がっくりなところとか。

多分、シャマラン監督作品(サインとか、ハプニングとか、アンブレイカブルとか)も好きなんじゃないかと邪推。

あ、いや、別に単に趣味と相性の問題です。いいとか悪いとかじゃなくて。

Monday, September 13, 2010

If I die young

久しぶりの曲紹介。

"If I die Young" by the Band Perry



冒頭の歌詞が頭から離れない。

------------
If I die young bury me in satin,
lay me down on a bed of roses.
Sink me in the river at dawn.
Send me away with the words of a love song.
------------

頭に浮かぶのはやはりミレイのオフィーリア。サテンに包まって無いから本当は違うけど(っていうかまだ生きてるし・・・)。

Monday, September 06, 2010

萩原朔太郎 「海」

ある資格の勉強をしていたらこの詩に遭遇した(「空所補充」で 笑)。勉強中なのに感動してしまった。

海賛歌ってすごいよね巷で。でも、自分は大学で4年間スキューバダイビングをしていたけど、なんとなく海を好きになれないもやもやした気持ちがあって、それがとても端的に表現されているなあと思う。いや、ダイビングも、きれいな海の場所への旅行も好きなんだけどさ…。「物憂き悲哀」、そうそうそれそれ。

-----------

 海を越えて、人人は向うに「ある」ことを信じてゐる。島が、陸が、新世界が。しかしながら海は、一の広茫とした眺めにすぎない。無限に、つかみどころがなく、単調で飽きつぽい景色を見る。
 海の印象から、人人は早い疲労を感じてしまふ。浪が引き、また寄せてくる反復から、人生の退屈な日課を思ひ出す。そして日向の砂丘に寝ころびながら、海を見ている心の隅に、ある空漠たる、不満の苛だたしさを感じてくる。
 海は、人生の疲労を反映する。希望や、空想や、旅情や、浪を越えて行くのではなく、空間の無限における地平線の切断から、限りなく単調になり、想像の棲むべき山影を消してしまふ。海には空想のひだがなく、見渡す限り、平板で、白昼の太陽が及ぶ限り、その「現実」を照らしてゐる。海を見る心は空漠として味気がない。しかしながら物憂き悲哀が、ふだんの浪音のやうに迫つてくる。
 海を越えて、人人は向うにあることを信じてゐる。島が、陸が、新世界が。けれども、ああ! もし海に来て見れば、海は我我の疲労を反映する。過去の長き、厭はしき、無意味な生活の旅の疲れが、一時に漠然と現はれてくる。人人はげつそりとし、ものうくなり、空虚なさびしい心を感じて、磯草の枯れる砂山の上にくづれてしまふ。
 人人は熱情から――恋や、旅情や、ローマンスから――しばしば海へあこがれてくる。いかにひろびろとした、自由な明るい印象が、人人の眼をひろくすることぞ! しかしながらただ一瞬、そして夕方の疲労から、にはかに老衰してかへつて行く。海の巨大な平面が、かく人の観念を正誤する。
(『日本诗人』1926 年6月号)

Tuesday, August 17, 2010

バスケブーム

a sudden boom of basketball has taken place (in me). played it 4days in a row and can't stop thinking about it.

日本はバスケ環境悪すぎ(シンガポールと比べて)と思っていたけど、やろうと思えば毎日できるみたい。

http://basketgym.seesaa.net/
http://www.basketball-ikka.net/blog-1373.html

っていうか足の爪がとれたマジ痛い。元々バスケ&ジョギングで爪が弱っていたところ、風呂から出て滑って転んでなぜかその爪に直撃。泣いた。

Wednesday, August 04, 2010

昨日

5時に退社して、スーパーと八百屋で買い物しながら6時に帰宅。

ごはん炊いて、麻婆豆腐、もやしナムル、アスパラ&キュウリのサラダを準備。同時にニンジンケーキを焼く。ニンジンケーキは、栗原さんのあわ立て不要簡単レシピだったけど、やっぱり卵+砂糖の段階で泡立てたほうがうまい。あと、上に砕いたナッツと砂糖をかけて焼くと、生地が失敗しようとうまい。

料理が一段落したら、台所の掃除と洗濯。この時点で7時半。急いで一時間ジョギングに。中間ペースを早くしてみたら脚がガクガク。しかしやっぱり汗をダラダラたらすのは気持ちが良い。

戻って風呂に入ったら相方が帰ってきたので、録画していた世界不思議発見を観ながら夕飯。いいなー、トルコのビーチきれいだなー。ちなみに麻婆豆腐は、市販のタレに砕いたナッツ、タバスコ、五香粉を入れたら超美味しかった。相方には「変な味」と不評だったけど…。

食後はだらだらとケーキを食べながら「Drop Dead Diva」を観る。相変わらず勧善懲悪で分かりやすくて楽しい。

と気が付いたらもう11時。副鼻腔炎のために早く寝るのだ、zzz。

良く考えたら何一つProductiveなこと(勉強とか将来に向けての活動とか)してないけど、なかなかの充実感。今日は何しようかなー。

Tuesday, July 27, 2010

perhaps to buy list

最近買いたい物:
・漏斗
・パウンド型
・カップケーキ型
・落し蓋
・蒸し器
・パン/ケーキ用包丁(細長い奴)
・竹ざる
・水切り器

どれもそんなに高くはない。でも場所はとる。

そして最近買いたい物がキッチン用品ばかりなのが問題な気もする。漏斗とか、いらないだろ、いやそれがあればあったで便利なんですよ、生姜シロップ作りのときとか。

いやー、天然酵母パン作りしたい。空気中の酵母を使うんだってさ←すぐなくなるイーストを買いに行くのが面倒なだけ。でも酵母育てるのも面倒そう。人生は選択の連続だ。なーんてね  (←最近「告白」観ました良かったです)

Saturday, July 10, 2010

土曜の夜食

深夜一時、突如空腹に襲われる。


「冷凍してあったご飯」+「冷凍してあった肉ねぎ味噌」+「冷蔵庫にあったキムチ」+「棚にあった韓国ノリ」+「冷凍してあった青ジソ」=口福

韓国風手巻き寿司というかなんというか。とりあえずこれら材料を(適当に)保存していた自分に万歳!

Tuesday, June 29, 2010

去年の秋発症

副鼻腔炎辛すぎる。頭はボーっとするし、脚とのどがなぜか痛い(多分毒素が体中に回っているせい)。最近は大分ましになっていたと思ったんだけど、昨日からその気配があって、今朝耳鼻科に行って処置してもらったんだけど、遅かったみたい。今回はしっかり完治させたいなあ。

っていうか今日締め切りの大仕事があるんだけど、全く進まない。やばいってこれ!

鼻声なのに、自分も同居人も慣れてしまった。昔の声が懐かしい。

どうでもいいけど、耳鼻科の「処置」はかなりすっきりする。快感。

Sunday, June 20, 2010

大江戸線に乗って。

この人生は暇つぶしなんじゃないか、とたまに思う。たまにね、二年に一回くらい。

at least
暇つぶしのない人生なんて嫌だな。

Thursday, June 03, 2010

ダイエット敢行

厚揚げは、揚げてあるから太るんだって。いや今更そんなこと言われたって!

厚揚げのピーナッツ和え、おいしーなー


- Posted using BlogPress from my iPhone

Wednesday, June 02, 2010

トロピコ3!

やばい、トロピコ3(Xbox 360のゲーム)が面白すぎる。自分の知ってる限り過去最高のゲーム。

冷戦時代のカリブ海の島国の大統領になって政治社会経済をコントロールする、ってゲームなんだけど、そのバランスが絶妙で最高。音楽やナレーションはラテンでノリノリで、グラフィックスは超きれい。しかし内容は結構まじめで、対抗勢力の暗殺とか、移民政策とか、一次産業→二次産業→三次産業の切り替えの難しさとか、ソ連とアメリカの両方に媚を売るとか、あーもう楽しさが尽きない。

ちなみに自分が一番はまったのは、道路の敷設。何か、道路を引ける角度とか土面がとても微妙で、行けないと思っていた島の裏側に道路が引けた瞬間はまじで鳥肌もの(そういうところに、庶民生活を見たくない観光客向けの高級リゾートを作ったりするのさ)。ぞくぞく。実際には、こんなきれいな島には道路なんて無いほうが良いと思ってるんだけど、ちょっと道路役人の気分が分かってしまった(苦笑)。

しかし、このゲームに学生時代出会わなくて良かった。多分はまりすぎて身を滅ぼしていたでしょう…。実際この一週間、仕事中もこのゲームのことばかり考えていて、平日も平均6時間ぐらいやってる…(土日はこれで丸々つぶれた)。1シナリオが、やりこんでも大体6~10時間くらいで終わるんだけど、ストーリーや島が違うシナリオが全部で20くらいあって(これがまた飽きさせなくて良い)ああ大変。定年退職後に出会いたかったよ。

そもそも経営系シミュレーションは一番好きなジャンルだけど、これは本当誰にでもお勧めできる。Xboxがマイナーなのが残念。いや、これのためにXbox買っても損じゃないって(といいつつうちのは同居人の買ったやつだけど…)。

Friday, May 28, 2010

ちなみに

iPadは楽勝でゲット…と書きたいところだけど、楽勝だったのは整理券まででした。指定された時間に行ったのに、結局2時間待たされた! 品物は十分あるのに、契約作業をするスタッフが足りてないみたい。wifi onlyの方なんて、契約無しにすればいいのに。あと、「ご案内」のスタッフや「セキュリティー」のスタッフは超大量にいるんだから、再配置してよ、とずっと思ってた。

づがれだ

Thursday, May 27, 2010

iPadインタビュー

iPadの当日発売分を買うために有楽町のビックカメラに並んでいたら、(自称)日経新聞記者に話しかけられた。で、聞いてきた内容が「このお店で当日発売分が手に入るということを、Twitterで調べて来たんですか?」ですってさ。

くーだーらーなーいー

いや、調べてないです会社が近いだけです、で終わった。銀座のアップルストアとか八重洲のソフトバンクショップでも近かったけど、そっちは当然混むだろうから、という当然の理由。

しかし、その質問の内容、どうなの。典型的な当日購入層を(勝手に)想定して、それに「はい」って答える人を探しだして、それらしく記事を書くってすごくバカらしくないか。なんでこんなオモチャに5万も払うんですか、会社サボってまで、って聞いたほうがよっぽど面白い話が聞けるんじゃないかなー。

Monday, May 24, 2010

ぷーあーるー

同僚の北京土産に、菊花入りプーアール茶をもらった。プーアール茶って臭いからあんまり好きじゃなかったけど、一回洗えば全然大丈夫みたい。お昼が毎日脂っこいので、午後は3杯くらい(一回の茶葉でそれくらい飲める)飲むこと1週間、今朝恒例の体重測定してたら

ん!

2キロ痩せてる!

まじかな。1kg痩せるには、100kmジョギングしないといけないはずなのに。よもやちゃー飲んでるだけで200km分? 気のせいかなー。気のせいだろうなー。

Friday, May 21, 2010

TOEFL ibt結果

3度目の正直で受けたTOEFLの結果が早速でた。早いなおい。

(左からReading、Listening、Speaking、Writing、合計)
去年 29, 29, 22, 25 で105点
前回 28, 28, 22, 28 で106点
今回 30, 30, 23, 24 で107点
※ちなみにそれぞれ30点満点で、合計は120点満点。

ということで1点伸びた。超不満。まあ、Writingは失敗した気がしたから仕方ないけど、Speakingはもうちょっとできてるつもりだったんだけど(特訓したし)。

留学するわけじゃないので目標点はないけど、Speakingを26ぐらいにはしたい。cbtの時のスコアをibtに換算すると117点(全然違うテストだから意味ないけど)、泣きたい。

しかし、毎回ReadingとListeningの点数が同じなのはどういうことでしょう。不思議だ。

とりあえず1年間は受けなくていいや・・・。

Saturday, May 15, 2010

備忘録 キラキラR&B

なんか最近(といっても1年位前)から、キラキラした感じのR&Bがヒットチャートに多くなったと思う。代表格は、Jason Derulo、Iyaz、Jay Seanみたいな。やはり、青年層が(違法ダウンロードするようになって)CDを買わなくなって、まだそういう違法技術を知らない若年層、というか幼年層をターゲットにしてるからかな。

個人的には、無駄にキラキラした感じの楽曲は好きなのでこの流れは歓迎。一昔前の、妙に暗いR&Bとか、さらにその前のグランジロックブームとかはあまり楽しくなかった。

ということで備忘録。

<Jason Derulo>
・Whatcha Say ←個人的な火付け役はこれ


・In My Head


<Jay Sean>
・Do You Remember


・Down


<Iyaz>
・Replay


・Solo


<なんとJay-Zまで!>
・Young Forever


<Sean Kingston>
・Face Drop
・Fire Burning
さすがに古いかな。新しいウィーニーワーニー言ってるのもこのカテに入るけど、Justin ビーバー嫌い。

<Taio Cruz>
・Break Your Heart


←カテ的には微妙だけど好き。

とまあ、そんな感じの備忘録。

<補足>Aaron Fresh の Spending All My Timeも!

Monday, May 10, 2010

デジカメ思案

自分の使っている防水デジカメ、PentaxのOptio W10の最新機種 Optio W90が出たことをちらりとどこかで見て、それ以来買い換えたくなってきた。

W10は2005年に買って以来、かなり愛用してきた(と思う)。別に水中で使うことはほとんど無いけど、雨が降っても平気なのは嬉しい。あと、他人のと比べると操作ボタン配置や撮影メニューが非常に優れているところも気に入っている。気に入らないのは、液晶サイズと、手振れ補正がないことぐらい。

で、W90自体は高い(3万円位)し、サイズもW10より大きいし、別に水深5mなんて中途半端なところ(ダイビングなら水深30mは行くし)の防水は興味ない。ということで関心は一つ前のモデルの小型版、WS80に。液晶はW90と同サイズで、かなり軽小で、手振れ補正あり。あえて言えば、W90やW80にある耐衝撃性が無いのが残念(自分=粗雑)。

しかもそれがなんと、1万円なんだってさ、送料込みで。ああしかし、別にW10壊れてるわけでもないから、明らかに無駄遣いだよなー。どーしよーかなー。

Friday, April 30, 2010

シンガポール旅行記

昨日帰って来ました。出発の3日前に風邪を引いてマジあせったけれど、なんとか出発までには収まって一安心、だったんだけど、帰りの飛行機でまた風邪をもらってきてしまった。というわけでこの二日は寝込んでいます。とはいえ、忘れる前に旅行記を。

今回の主目的は、INSEADシンガポール校に留学している友達を訪ねることだったんだけど、まずは到着初日にその目的が果たせて一安心。元気そうで良かった良かった。はっち、試験大丈夫かな。

えーと、その後クラークキー(宇宙基地になっていた)、チャイナタウン(テーマパーク化しすぎてつまらない)、オーチャード(新しいSC多すぎ!すげーなー)、ホランドビレッジ(変わらなくて良かった)、セントーサ(再興よろし)、ユニバーサルスタジオ(微妙・・・、ジェットコースターが完成すれば良いかな)、植物園(このために近くのホテルを取った。本当素晴らしい、毎日通いたい)、動物園(20回目くらい。凄いと思うけどさすがに疲れた)、ナイトサファリ(うーん、見えない動物が多い動物園ってどうなの)、インド人街(インド人しかいない)、マリーナベイサンズ(でかい、成金)、ドリアン(高いのを食べたら苦かったけど、それがいいらしい、そういわれるとそんな気も)、有名なロティプラタ屋(カリカリ過ぎたかな。昔普通に食べていたやつの方が好きだ)、シンガポールアイ(世界最大の観覧車、空いてたし予想より楽しかった!)、デンプシーなどを訪問。


シンガポールアイからの景色。左側が建設中のマリーナベイサンズエリア。成金。


ラッフルズのビュッフェ。料理&雰囲気◎ サービス△


動物園に新登場のリバークルーズ。楽しい。


セントサで試したMega Zip。ターザン。超楽しい。けどロープが一本で不安。


マーライオンは、世界三大がっかりを脱したんじゃないだろうか?


マリーナ地区。きれーだねー。


フラトンホテル。いつか泊まりたいなあ。


宇宙船クラークキー。自分が住んでいた頃はかなりしょぼかったのに、テコ入れして今では一番熱い場所だった。若者や旅行者がレストランやクラブに集いまくり(その代わり、ボートキーが寂れてた…)。そういうのって日本であまりないから凄いと思う。

そして、デンプシーの"Wine Company"と"PS Cafe"が素晴らしかった。オーチャードからタクシーで10分、緑に囲まれた骨董店やカフェ、レストランが点在する新しいエリア。

Wine Company↓


木上にリスとかいます。たまに猿がいるらしい!


ワインは一杯700円くらいから。
ただ、蚊が多いのが残念。蚊取り線香とか、虫除けスプレーとか貸してくれるけど。

PS Cafe↓


なぜかこちらには蚊がいない。


雰囲気最高。サービスも良かった。


料理(イタリアン)も普通に美味しかった。ワイン込みで3000円くらいだったかな。


日本ではシンガポールの旅行先としての人気は落ちているけど、やっぱりこの国はすごいと思う。常に前に進んでいて、人も場所もイキイキしている。国としてのマーケティング力を感じたし、それを実行する力もある。エネルギーもらって帰ってきました(風邪は引いたけど・・・)。

街はやっぱりすごく綺麗だし、人は興味深いし、料理は安くて美味しい。いつかまた住みたいなあ。

Sunday, April 18, 2010

体重管理がなっていない

自分は太らない体質、親も親戚もみんな痩せ型だしー、と思っていた。が、三ヶ月間バスケに行っていなくて、ちょっと最近腹回りがたるんできた、と思って体重計に乗ったら、三ヶ月前(=大学時代と同じで、高校時代よりは+1kgくらいだった)より4kg増えてた… こんなのあるのか!? 

実際昨日久しぶりにバスケに行ったら「あごが無いね」「いや、首が無いね」 ですってさ。

やっばいなあ… まあ確かに最近は、っていうか昨日は、夕食前にポテトチップス食べて、夕食にカレーうどん二人分食べて、アボカド豆腐サラダ(多分これだけで一食に足る)食べて、食後に苺一パック食べて、寝る前にスコーン一袋食べたりしてたもんなあ。

なんとなくそういう生活をしてしまうと、お腹が減るのが早くなるようだ。前はガムでしのげたはずなのに。やっべー。

とりあえずバスケの回数を増やして、5時以降は野菜中心の夕食だけにしてみよう。やいやい、どうなるだろか。とりあえず今日はGagaのライブ(良かったよー)で跳ねてきたからオッケーとしよう、その前のおにぎりとアイスとソイジョイと、その後のジョナサンを除いて。

Sunday, April 11, 2010

スタバのVIA

というインスタントコーヒーが新発売されるらしいのだけど、試供品(6本=600円分)に応募したら当たった!運の無駄遣い! 

で、「ブログで感想書いてください」ってことだったので書きます。

ちなみにコーヒーは平均したら1日2杯位飲むかな、朝はコーヒーメーカーのドリップで、昼にモンカフェ。砂糖ミルクは入れない。インスタントコーヒーは、独特の匂いが好きじゃないので飲まない。あと、コーヒーって淹れてる間に冷めるのがいいんだけど、インスタントコーヒーは超熱いのも嫌だ。そういえば、この間の出張で、アメリカではどの職場でもコーヒーが本格的で美味しかったんだけど、イギリスは90%が熱々のインスタントで笑った。

で、VIAだけど、結論から言うとダメでした。インスタント臭が結構しっかりあって、宣伝で言うような「スターバックス店舗で提供するドリップコーヒーに引けを取らない品質と風味」とか「コーヒーの香り(アロマ)を再現」とかを感じる余裕が無い感じ。これで1杯100円はないわ、120円でマックのコーヒー買うでしょ。無料でもらっておいてケチをつけるのは非常に申し訳ないんだけど、そうだったのだから仕方ない。

アメリカ在住者のブログだとすごく評判が良くて「飲み比べたけど分からない」とか結構書いてあったんだけど、何だろう、アメリカ販売品は違うのかしら。

っていうか、スタバのブラックコーヒー自体濃すぎて好きじゃないんだけどさ(汗)。薄めたら好き(MカップサイズにSの量をいれてもらって、あとは水を入れる)(貧乏臭いけど節約じゃないよ!)。

Monday, April 05, 2010

春の定義

桜が咲いている期間だけが春なわけではない。
桜のつぼみが膨らみ始めてから、葉桜が終わるまでが春なわけである。

とりあえず今はそんな気分だけど、明日の自分はまた別のことを言っているだろう。

そんなことを居眠りしながら考えるのが春。

Thursday, April 01, 2010

希望観測的世界一周

世界一周を検討してみたら面白すぎた。ワンワールドとスターアライアンスの両方があるんだけど、そのWeb Plannerが時間つぶしに最高ですよ。なお、下記の括弧内は既に行ったことがあるところ=トランジット。

・ワンワールド (3大陸まで33万円)
東京⇒香港⇒インド⇒ヨルダン⇒チュニジア⇒(ロンドン)⇒トルコ⇒マドリード⇒マイアミ⇒ドミニカ共和国⇒プエルトリコ⇒アンティグア(カリブ)⇒(マイアミ)⇒(メキシコシティ)⇒(ダラス)⇒東京

これの特徴は、カリブに強いことと、ヨルダンに行ける事。

・スターアライアンス(34,000マイル以内で34万円)
東京⇒香港⇒(バンコク)⇒バーレーン⇒カイロ⇒イスタンブル⇒チュニス⇒フランクフルト⇒モスクワ⇒リスボン⇒リオ・デ・ジャネイロ⇒マイアミ⇒エルサルバドル⇒ヒューストン⇒サンフランシスコ ⇒バンクーバー⇒東京

バンコクを除いて全部行ったことがない。素晴らしい。特に南米にいけるのは良い(本当は南アフリカもいけるけどマイルオーバー)。しかし、「バンコク⇒バーレーン⇒カイロ」は本当は「シンガポール⇒ジェッダ⇒カイロ」があってそちらのほうが惹かれるんだけど、これもマイルオーバー。あと、インド⇒中東のいいフライトが無いのも残念。インド行きたいな~。

費用は、滞在費や税金、燃料サーチャージを合わせても100万++くらいだから、宝くじが当たらなくてもがんばればいけるかも。しかし問題は日数。一箇所5日(観光4日+移動1日)滞在するとしても、15箇所で90日…。

うーん、うーん、やっぱり妄想か…。

Wednesday, March 24, 2010

弱いわい

今、唇ヘルペスで2種類、副鼻腔炎で3種類、それに花粉症の薬と頭痛薬を飲んでいる。

そろそろ死ぬのか!

と思ったけどこのどれでも死ねない。

Saturday, March 13, 2010

高校やばいな

今、「ドキュメント 高校中退 -いま、貧困がうまれる場所」って本を読んでるんだけど、かなりやばいね。

この本、高校に入った時点で全員に配布して読ませたほうがいいんじゃないだろうか。自分で生きていく力があれば、別に高校なんて行かなくていいと思うけど、そうじゃなかったら今の日本では高校出てないとご飯が食べられないんだね。そもそもそういうシステムに問題があるのだろうとは思うけど、そこを変えるより先に、高校中退者を減らすための応急処置が必要だろう。

と思わせる本。確かにそう思う。

父親の話

会社で働くようになって、同僚や取引先でまあ色々な中年以上の男性と接する機会が増えた。それで最近、自分の父親はすごくキチンとしてるなあ、としばしば思うようになった。いやむしろ、自分が昔の父親の歳に近づいたのが大きいか。

うちの父親は、それはすごくキチンとしている。潔癖、というか整理魔に近い。父親の本棚とか、物入れとか、焼き魚の食べ方とか、それはそれは1ミリの狂いも無くきっちり整理されている。基本的にお客さんが来るときだけ片付ける(=裏はぐちゃぐちゃ)な自分とは大違い。

かといって他人に厳しいわけではなく、家族サービスもしていたほうだと思うし(1ヶ月キャンプしながら北海道一周とか、今思えば凄いと思う)、酔っ払えば面白い。ダブルスタンダードは絶対しない。仕事も熱心で、関連の勉強は今でも続けているみたい。理系だけど、社会やら経済には詳しいし、英語もできる。昔は陸上とサッカーの選手で、今も毎週泳いでノンメタボ。ドラ息子が海外留学したいって言えば援助してくれるし、祖母の面倒もかなり見ている(跡継ぎなのに実家を出たという負い目があるのかも)。

しかも最近は、第六感みたいなのが発達してきたらしい(笑)。なんとなく、次に何が起こるかわかるんだって。つまるところの「経験知」とか「暗黙知」とか「適応性無意識」とか呼ばれるものだと思うけど。株価予測が当たり過ぎて怖いとか言ってる(しかしさすがに去年は損したらしい)。

さて、読んでる人は分かると思うけど、上の人と自分の違いはいったいどういうことだろうか! だらしない、自分に甘い、他人に厳しい、魚を食べるとぐちゃぐちゃ、理数に疎い、忘れっぽい。あえて父親より優れてると自信が持てるのは、料理の腕くらい(まあ一般普通レベルだけど)。前までは、自分が子供だから、若いからと誤魔化せたけど、最近やばい気がしてきた。父親に、なれない。ゆとり教育のせいだ! 豊かさのせいだ! とは言わないけど、どうしたものかとひしひし感じるここ最近 (父いわく 「ずぼらな母親に似たのだろう」 母「ひどい!」 ←多分そう。姉はしっかりしているし ←あ、また人のせいにしちゃった)。

とまあ、思うところは色々あるけれど、何はともあれ父親に感謝したいなあ。誕生日忘れてごめん。

Thursday, March 11, 2010

ああ、春

ようやく春が来そうだ、比喩的な意味ではなく、季節の春。

春は一番好きだ。心躍る、光溢れる、花が咲く。1年中春だったらいいのにと真剣に思う、けどそれは春ではない。

しかし今日ははなぜか少し心が重い。もしかしたら昨日の飲み会のせいかもしれない。シンガポールでMBAをやってる友達が、26人(!)の学友を連れて一時帰国してたからその飲み会にお邪魔したんだけど、楽しかった。なんかみんなキラキラしてるなー、心踊ってるなー、って感じの飲み会。今朝は朝5時から築地見学だって、すごいなー。でもなんでそれで心が重くなるんだろう。

ただの二日酔いかな。

花見に行こうか。桜じゃない花見。

Tuesday, March 02, 2010

そいでまた

1週間あいて、今度はアメリカに1週間出張でした。
ボストン1日、NY1日、DC4日、ってどんなスケジュールだよって感じだけど、仕方ない。

ボストンの感想:寒い+暗い (ごめんでも本当にそうだったんだもん)
NYの感想:寒い+雨
DCの感想:超きれい!!!!

ということでDCが良かった。住みたい&働きたいな~。

しかし、出張に行く前に「忙しくなるから必要だろう」と思って買っていったBalanceUP(意外とうまい)。出張中は意外と余裕で、そんな必要は全く無かった。むしろ肉食べ過ぎて気持ち悪かった。今、戻ってきて仕事中に食べてる、食事の時間が無くて。

そんなもんだ。

Monday, February 15, 2010

kutakuta

イギリスに1週間出張してました。昔出張に行く父親を見て、出張って何するんだろうと思ってて、会社入ってからもそう思っていたけど、実際行ってみたけど、結局良く分からなかった。テレビ会議でいじゃ;sヶfじょpsだkfj

おっと危ない。

ということで、ロンドンは良かった(1ポンド150円!!!)けど、やっぱりヘトヘト。ヘトヘトとクタクタってどう違うのかね。

昨日24時まで珍しく残業したら、今朝風邪を引いたみたい。絶対、飛行機の隣のオッサンもといオジサンが、口を覆わずにゲホゲホ咳をしていたせいだ。

そんな感じで朝、会社の下のコンビニで小倉コッペパンとお茶を買って、職場について食べようと思ったら無かった。どこかに消えた。もう今日は帰ろう。

来週はアメリカ1週間。雑用の鬼。

Saturday, January 16, 2010

久しぶりに

・mixiにログインしてみた
日記書いている友達減ったなー。外部ブログの人は割合続いているみたいだけど。
んま、自分もそんな書いてないけど。

・休日に家から出なかった
ごろごろしたりPCいじったり家事したり昼寝したり。
たまにはいいか。いや最近ずっとそうか。

・2月に海外行けそう
イギリスとアメリカに仕事で行きそうだったんだけど、オッサンにイギリスとられた!!!!

・転職を考えてみた
2008年は仕事がつまらなくてずっと転職を考えていたけど、2009は忙しくてそんな暇なかった。仕事はわりかし楽しかったし、やりがいもあったけど、どうなんだろう。タイムリミットはそろそろ。

相方がPC買ったんだけど、サーバーかよってぐらいでかくてビビッタ。何でもCIAのサーバーをハックできる性能らしい。何それ(笑

Wednesday, January 06, 2010

新年デスクトップ


ということでおめでたい感じに!

上司「渡辺君どこの門松から盗んできたの?」

・・・