Thursday, October 30, 2014

朝ジム

なんと信じがたいことに、朝ジム始めました。

今までは仕事帰りに行ってたのだけど、今行っている近所のジムは、営業時間が朝6時から夜9時なので、仕事や夕飯が遅くなるとすぐに行けなくなってしまうことがネックだった。

自分は今まで7時半に起きていたのだけど、ジムの営業時間からも分かるとおり、そもそもミャンマー人は朝型のようで、うちのアパートの上階や下階の人も朝7時とかからガチャガチャうるさくてその音で目が覚めるという不快なことも多かった。これも、早く寝て朝6時に起きてジムに行けば解決!

元々完全な夜型人間だから心配だったけど、今のところ順調です。けっこう疲れる運動をしているけど(筋トレ30分+がっつりラン30分)、意外と仕事への影響も無い。

といってもまだ2回なので、三日坊主になる可能性はあるけれど。

Wednesday, October 29, 2014

盆栽とグローバル人材

ふと、今の仕事をやめて適当な海外で定住しようと思ったら何ができるか考えてみた。やりたいことではなくて、現実的に何だったら食べていけるか。

1位 盆栽
2位 日本料理人
3位 日本語教師
4位 日本企業や大使館などでバイト
5位 宿舎経営
6位 NGO職員(日本との関係が利するもの)

という感じか。日本酒関係でも商売できるならあり。

1位から3位は、その前にそれなりの訓練が必要だけど、好きな分野だしなんとかなると思う。あと、英語圏以外なら、どれにしても現地言語のマスターも必要。

重要なのは、上で出てきたのは、自分がやりたいこととは結構違うということ。言語や文化の縛りがなければ、インテリアデザイナーやりたいけど、現実的に厳しいだろう。

自分としては、修士は外国でとったし、英語は普通にできるので、いわゆる「グローバル人材」的ではないかと思っているけど、それでも海外で食べてこうと思えば「日本人」を前面に出した方が容易という事実。

もちろん自分の友人でも、海外の外資組織で「日本」のメリットを活かさずに働いている人はいるけど、そもそもみんな(自分みたいなエセではない)帰国子女。

グローバル人材というのが、日本の外資企業や国連で働く日本人というなら、現在の英語教育やら留学強化でいいと思うけど、単純に「海外で活躍する日本人」を育てるなら、空手、和食、書道、日本語、柔道とかを外国語で指導したり、旅館、錦鯉、盆栽、和裁などで商売できる人に英語教えたりする方が効果的なのではないかと思う。

とりあえず盆栽の通信教育とかしようかな。

Saturday, October 18, 2014

機嫌良くいたいなら

一人で「機嫌が良い」のは可能だけど、一人で「機嫌が悪い」のは不可能な気がする。

一人なら、悪いことや都合の悪いことがあっても、それは自分で引き取って消化するしかないから。

それは、他人に迷惑をかけなくていいということ。

一人でやっていれば、例えば旅行の同伴者やレストランのウェイターに対して不満を抱いて機嫌が悪くなることはない。

Thursday, October 09, 2014

まただよ

ジムの更衣室に財布を落としたけど、次の日無事帰ってきた。ミャンマーに感銘を受けるとともに、自分の成長しなさに衝撃。

Monday, October 06, 2014

拾い物

ネットの拾い物。名言っす、ごめんなさい。

-------
全力で走って普通
それ以上はアスリートの世界
勘違いした奴が、歩いて大丈夫と思い込む

ビール

やばいなあ、一人で酔っ払うのがだんだん楽しくなってきてしまった。別に毎日飲むわけじゃないけど、まあ、アル中一直線ですね。

でもさ、楽しいんだよなあ。

Friday, October 03, 2014

備忘録 似てる?

最近出たエンリケの新アルバム(これ自体はとても良いです。)のうち一曲。気に入っていたんだけど、何となく、自分の一番好きな曲の一つであるDarren HayesのCaliforniaにそっくりな気がしてきた。

音楽的な素養は無いので判断はできないけど、とても気になる。

Darren HayesのCalifornia

Enrique IglesiasのOnly a Woman

Thursday, October 02, 2014

達成

ブログを読み返したら、今年の新年の抱負が「過労で死なない」だったんだけど、最近ようやく仕事も落ち着いてきたし、体調も回復したので、なんと目標達成できてしまうかも! 新年の抱負なんて実現したことないから感動。

目標が低いと達成感があっていいね。